中辰の商品から絶品出汁を取ろう

こんぶの産地と種類


株式会社中辰では昆布の加工販売を行っています。日本食には欠かせない出汁をとることに使われる日本産昆布はその約90%が北海道沿岸の海域で採れたものです。残りの約10%は、青森、岩手、宮城の三陸海岸沿いで収穫されています。昆布ならどれも同じで、どこで採れたものでも大差がないように感じますが、北海道だけでも場所ごとに種類が違います。函館沿岸で収穫できるのが、真昆布です。昆布の中でも高級品に位置づけられ、上品でありながら澄んだだしがとれるので、お吸い物などがおすすめの食べ方です。利尻昆布は利尻島や日本最北端の礼文島で獲れたものです。あたたかな潮流でそだった昆布は強い粘り気が特徴で、湯豆腐や漬物に使われます。羅臼昆布は、知床半島で獲れる昆布です。濃厚なだしがとれることから煮物に適しています。日高地方で獲れる日高昆布は広い地域に生息しているため、価格が安価なことが特徴です。最後は棹前昆布です。主に釧路地域で獲れる昆布で柔らかく十分なうまみがあります。

目的にあったこんぶの選び方


昆布はその種類によって、用途が異なります。使い分けることで、より美味しく昆布の味を楽しめますので目的によって選ぶといいでしょう。
昆布自体を料理する場合には、棹前昆布が最適です。収穫時期が早いため柔らかく、味が逃げにくく、さらに煮崩れもしにくいので煮物に最適です。
昆布出汁をとる場合には、濃厚な味がでる羅臼昆布を選ぶといいでしょう。ただし、出汁が黄色いので料理に色がつくことを気にする場合には適しません。また、だしを取った後は味が出きってしまいます。かつおやいりこなどと合わせ出汁を獲る場合にはコク深い利尻昆布や香りが良い真昆布がいいでいしょう。どちらも昆布特有のうまみを持っていますが味が主張しすぎないので、他の素材と調和してくれます。色も澄んでいるのでお吸い物や煮物にも使うことができます。お店で購入する際には、昆布をよく見て選びましょう。厚みがあり色が深い黒で艶があることが美味しい昆布の条件と言われてます。中辰では品質の良い昆布を販売していますが、どれを選べばいいか分からない場合には、中辰の販売店のスタッフに相談すれば、おすすめのものを紹介してくれます。

上手なだしの取り方


中辰で昆布を購入したら、出汁を取ってみましょう。昆布だしの取り方はいくつかありますが、煮出してとる方法をご紹介します。まず、昆布をカットして表面をキッチンペーパーなどでふき取ります。このとき、表面にみられる白っぽいものは取りすぎないように気を付けましょう。マンニットと呼ばれる成分でうまみのもとになるものです。30分ほど鍋の中で水につけでおきゆっくりと弱火で煮出します。昆布から気泡がでたら火を止めて取り出します。煮すぎは雑味の原因になりますので、ほどよいところで止めましょう。昆布だけでも美味しい出汁は取れますが、中辰で販売されている銀鱗煮干しなどと合わせ出汁を取るのもおすすめです。

店舗名 株式会社 中 辰
  • 住所〒791-8061 愛媛県松山市三津1丁目4-3
  • アクセス伊予鉄高浜線三津駅より徒歩11分
  • TEL0120-17-2526
  • FAX089-952-2527
  • 営業時間9:00~17:00
  • 定休日日曜・祝日
  • URLhttp://www.nakatatsu.com/

関連記事

有限会社ファニードローンで効率をアップ

有限会社ファニードローンは最先端の技術である福島 ドローンを活用したサービスを展開しており、多くの農業界に貢献しています。作物を育てるのには毎日様々な工程が必要で、心身に大きな負担をかけてしまいがちで…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]0views

CHIAVI D'ORO UOMOのあなただけの一品を手に入れる

爬虫類の革は独特の個性があり、ファッションのポイントになります。名古屋 オーダーメイドの製品を作るCHIAVI D'ORO UOMOなら、リーズナブルな価格であなただけのアイテムを手に入れる事が出来ま…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]0views

中辰では正社員として働ける方を募集中

今まで事務関係の仕事をしてきた方で、新たに松山市で求職活動中の方は、中辰へのエントリーをお勧めします。この会社は100年以上にわたって水産加工品を長く取り扱っており、全国の様々な地域に根強いファンを持…

[小売業・販売業][食品の販売・卸・問屋]50views

はらぺこ畑杉正農園ではギフト注文が可能

はらぺこ畑杉正農園の野菜 ネット販売では、家庭や故郷に住んでいる知人などを対象にとしたメニューがあります。伝統的な愛知県ならではの食材を、全国のお客さんに届けてもらえます。 芋類はもちろんニンジンな…

[小売業・販売業][食品の販売・卸・問屋]144views

オリジナルのラベルが作れる有限会社タカノプリテック

市販の商品でも、ラベルを貼るだけでオリジナルの一品に変身させることができます。イベントの景品にしたりスポーツチームなどでお揃いのものを作ったりするのに利用してみると良いでしょう。埼玉 ラベル印刷を利用…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]139views

中辰の商品から絶品出汁を取ろう

こんぶの産地と種類 株式会社中辰では昆布の加工販売を行っています。日本食には欠かせない出汁をとることに使われる日本産昆布はその約90%が北海道沿岸の海域で採れたものです。残りの約1…

[小売業・販売業][食品の販売・卸・問屋]129views

日々の癒しアイテムを探すならDieSonneで

DieSonneは、通販 ドールアクセサリーやハンドメイドのキャンドル、ハーバリウムといったおしゃれなアイテムを取り揃えているサイトです。人の心に癒しを与えたいという思いから始められたショップで、その…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]111views

岡山 縫製加工を依頼するなら株式会社T & A

スポーツウェアやカジュアルウェアの裁縫加工を依頼するなら株式会社T & Aがおすすめです。自社工場を保有し岡山 縫製加工の信頼できる会社として日々様々な質の高い製品を製作しています。細かな部分にも配慮…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]153views

株式会社ラボを利用にあたっての注意するべきこと

株式会社ラボは、長年の信頼と実績を誇っている大阪 買取専門店として営業中です。 大阪 買取査定を行う際は、20歳以上のお客さんを対象にしています。未成年の場合は、保護者の同意を得たうえで依頼をしまし…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]140views

ピアノが学べておしゃれな小物が買えるエリピアノレッスン

小倉北区 雑貨屋のエリピアノレッスンは、ピアノ教室でありながら、おしゃれな小物やアクセサリーなどの雑貨を販売しているお店です。この店ではハンドメイドを中心に扱っており、ベビー服やアクセサリーなど、どれ…

[小売業・販売業][その他_小売業・販売業]151views